対象となる企業
1.上記県産品を製造している企業(製造企業)
2.上記県産品を販売している小売店(協力店)
1.県産品を製造している企業(製造企業)
県産品を製造している企業が対象となります。詳しくは
こちら(PDF)をご覧ください。
※リンクを設定するためのホームページが必要になります。(企業が所属する団体等が開設しているホームページの該当企業紹介ページの活用も可能です。)
ホームページへの掲載内容
分野毎に、事業者名、住所(市町村名)、製品(商品)分類が協議会のホームページに掲載されるとともに、自社の製品紹介ホームページ(※)にリンクされます。なお、可能な限りリンク先は製品紹介のページに設定してください。また、県外に本社があり県内工場で生産を行っている企業の場合は、可能な限りリンク先を県内工場の生産品の紹介ページに設定してください。
※自社製品を紹介するホームページがない場合は、別途ご相談ください。
参加の方法
申込書に必要事項をご記入のうえ、問い合わせ先へ提出するか、電子登録フォームから申し込みしてください。事務局で内容等を確認し協議会ホームページに掲載いたします。
協議会ホームページへの掲載は無料です。
2.県産品を販売している小売店(協力店)
年間を通して県産品を販売しており、かつ県産品を購入しやすいようなコーナーを設置したり、県産品である旨の店頭表示を実施又は実施予定である販売店が対象となります。詳しくは
こちら(PDF)をご覧ください。
ホームページへの掲載内容
事業者名、店舗名、住所、電話番号、取扱県産品が協議会のホームページに掲載されるとともに、希望に応じて自社ホームページにリンクされます。
参加の方法
申込書に必要事項をご記入のうえ、問い合わせ先へ提出するか、電子登録フォームから申し込みしてください。事務局で内容等を確認し協議会ホームページに掲載いたします。
協議会ホームページへの掲載は無料です。
シンボルマーク・キャッチフレーズの利用について
県産品、県産品製造企業、協力店のPRを図り、県産品の愛用を促進するため、協議会ホームページの登録事業者は運動シンボルマーク及びキャッチフレーズを利用することができます。申込書に必要事項をご記入のうえ、問い合わせ先へ提出するか、電子登録フォームから申し込みしてください。
注意事項
- 協議会ホームページへの掲載をもって、協議会がその製品や企業に対し、認定、許可、認可、推薦、推奨、後援その他の資格や品質保証を与えるものではありません。
- 協議会は、製品の取引には一切関与しません。
- 山形県産品愛用運動協力店については、協力店設置事業実施要領(PDF)をご確認ください。
- シンボルマーク等利用については、シンボルマーク・キャッチフレーズ使用管理要綱(PDF)をご確認ください。
- 協議会ホームページへの掲載を希望する企業、掲載中の企業、及びリンクする企業のホームページの内容が、協議会が別に定める規約(PDF)に抵触する場合(※)は、協議会は掲載をお断りし、直ちに掲載を削除いたします。
(※)法令違反又は公序良俗に反する行為・内容、暴力団又はその構成員の関与 など